ライトアップ2
- 2014/11/28
- 12:24
ライトアップ
- 2014/11/26
- 09:10
早朝の兼六園
- 2014/11/24
- 16:02

21日、ようやく晴れた朝でした。丑寅櫓の夜明け蓮六園 山崎山小矢部 アウトレット建設中 建屋かなり大きそう?日曜日は車庫の片付け。今日は、少し仕事。天気も悪くなってきて少し雨も。 30日まで開催の兼六園ライトアップ、平日なら空いているかな? 三脚もって行って見ようと思ってますが、今度は天気が悪そう。どうなる事でしょうか?...
兼六園
- 2014/11/20
- 18:16
寺家公園
- 2014/11/17
- 18:54

昨日、午後から天気はあまり良くありませんでしたが大沢野にある寺家公園へ本公園を抜ける県道67号線、この先にネットで調べると、隧道が三本。書いてあるように小型自動車がなっと通れそうな道。今日は趣旨が違うのでこんな所には寄っていけませんが… 11月初めに設置したペッレトストーブ。薪ストーブも検討しましたが、薪の確保も大変のようで、ペレットに。本体の上にヤカンや鍋も載せることも可能です。今のところ、試運...
夕陽
- 2014/11/15
- 17:05
鞆の浦
- 2014/11/13
- 18:13

12日は、午前中 姫路 城の工事も終了したようで福山での仕事も終わってバスで鞆の浦へ瀬戸内海のほぼ中央にある鞆の浦沖が分水嶺みたいな感じで、ここで潮の流れが逆転する。そのため潮待ちの港として繁栄し古い町並みが残り知られている。階段状桟橋と、現存する日本一の高さを誇る常夜燈坂道を登ると医王寺 鞆湾の全景が一望静観寺のすぐ近くに、小さく盛り上がった橋 ささやき橋暗くなって、一時間半程の滞在。歩いて回...
出張スタート
- 2014/11/11
- 19:54

今、サンダーバードで出発。今日、神戸まで。明日、姫路に福山。いつもと違って自由席も混んでいる?夕食は丸越で買ったお寿司、7時からこの値段。名鉄、エムザと名前が変わりましたが、デパートは大和に丸越。古いですが…浅電、きちんと並んでいますね~さて、頂きます。...
週末は
- 2014/11/10
- 21:32

金曜日、富山へ午後仕事へ。終わって、まだ少し明るかったので環水公園へ 何かの撮影?ライトアップも浮かんできてスタバも絵になります。日曜日は、法事で福井永平寺へ朝から生憎の雨紅葉もいいタイミングですが…やっぱり、休日。観光バスも沢山。今回はゆっくり回る事は出来ませんでしたが、是非永平寺、一乗谷と行って見たい。...
蟹カニかに
- 2014/11/07
- 14:16

今日は、蟹の解禁。朝の近江町、一番活気がある日かもしれません。報道のためでしょうか?安そうな物でもこんな値段 アワアワなカニこちらは沢山並べて今から富山へ現場確認へ出張の疲れか体調が宜しくない。ゆっくり寝るしかなさそうですね。...
歩き疲れ
- 2014/11/06
- 19:02

昨日は、仕事の合間に源氏山公園へ。湘南町屋から歩きで小一時間です。化粧坂切り通しを下って北鎌倉に円覚寺もこんな感じまだ先のようですね~ 2時間程の散歩、歩きましたよ。帰りの空港で食べたお弁当夕方横浜のデパートで500円引きの850円。車だったのでアルコールは無しですが…今日の夕焼け、一瞬ですが一面オレンジに...
疲れた~
- 2014/11/04
- 18:25
東京 芝
- 2014/11/04
- 09:02
散歩
- 2014/11/02
- 06:40