中島 牡蠣
- 2014/01/27
- 23:54

昨日は恒例?となった中島にある山下水産直営のかき処 海へ14時予約、少し待ってテーブルに頼むのは、牡蠣フライ定食と炭火焼がきこれて一人2000円です。不足する場合は、炭火焼がきを追加。今回は5名で行って 焼がきは4杯、少し足らず、もう1杯で満足出来ます。 1時間半程の食事を終わり田鶴浜にある杉森菓子舗でえんがら饅頭これも定番、竹内の味噌饅頭、これらを買って帰りの車のなかでぺロり。やっぱり、別腹ですね...
冷え込んだ朝
- 2014/01/25
- 12:13

昨日は放射冷却で最低気温-1.6℃気持ちのいい朝でした。医王山付近から昇る日の出は7時20分頃街の方は 会社について地面が白く凍っています。 何枚か 夕陽は雲の中に 明日は、恒例中島へ牡蠣を食べに行きます。...
夕陽
- 2014/01/23
- 22:11
雪景色
- 2014/01/22
- 23:17
福山出張
- 2014/01/15
- 19:17

3連休最後の日。夕方、サンダーバードに。福山に停車するのぞみに乗る為、岡山で乗り換え。殆ど人はいません。反対ホームにこだまが入線。 泊った福山ニューキャッスルホテルの部屋から見る福山城 朝の食後の散歩に福山城へ。城内はあまり広くなく、30分ほどホテルに。 ホテルの全景 駅前にあり食事も良く、気持ちのいいスタートを切れました。デジイチ、電車の場合やっぱり重いですね。交換レンズないでこれですから高倍...
お城猫
- 2014/01/15
- 19:00
出張準備
- 2014/01/13
- 12:31

3連休も最後の日。夕方からの出張の準備に会社へ先日オークションで落札したSIGMA 18-125mm F3.5-5.6 35mm判換算で29-200mm相当、6.9倍の高倍率ズームレンズ今までのズームの広角側は35。広角側が物足りません。そこから先は、昔から使っているAFでない24/20を交換して使っていました。コンデジを使っているとレンズ交換なして広角から望遠まで楽ため、デジイチの出番はなかなかありません。これを契機に使ってみます。今日の...
朝の散歩
- 2014/01/06
- 22:51

休み最後の日となった日曜の朝。少し散歩をいつもの操車場、今日は反対側からです。ピントが合わなくて撮った。 少し離れたライトレールを だんだんと陽が射して 着陸態勢のANA工場の壁も綺麗です。 今日から仕事初め。早く通常に戻らないと。...
初詣
- 2014/01/04
- 15:41

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。3日、富山上市の大岩日石寺です。百段坂を登っていきます。HPのマップ坂には食事処や旅館が並んでいます。特に「そうめん」が有名で、「そうめん」と言えば大岩山日石寺と言われるそうです。 「12支えと」にちなみ、龍頭の頭上には12支の本尊が安置されている十二支滝 初詣客に振舞われる「そうめん」の列。長そうですが、10数分で頂けました。もう一つ寄った...