年度末
- 2012/03/31
- 20:45

今日31日、年度末です。実際は昨日が末だったのかもしれません。家の会社は、全然関係なく、第五土曜日に為仕事です。昨日から花粉症で悩まされています。今日は少しましですが…今日は一転、寒く、雨となっていましたが、夕方雲が切れてきました。会社からの夕陽を別のカメラで明日から新年度、仕事、生活共に、新しい気持ちで頑張りましょう。...
晴天
- 2012/03/31
- 20:34
日産リーフ【LEAF】
- 2012/03/28
- 00:02

2日目の朝、遠くの慶良間諸島を望む大海原。ホテルのエントランスさて、今日は本格的にドライブ。まずは、リーフのメーターを日産のHPからタコメーターもないし、気になるのは、バッテリー残量計と航続可能距離です。モノレールーを運転しているような。エンジンの音はしないので静か。運転手順は、ブレーキを踏んで、スイッチオン。パーキングブレーキを解除して、シフトレバーをドライブに、2回操作すると、エコモードに。航...
OKINAWA
- 2012/03/27
- 22:37

今回は、仕事抜きで旅行です。とは言っても、一泊二日ですが…話は、昨年、JALの特典航空券を利用してどこかに行こうと言う事で、JALがフライトしている東京か沖縄を選択することになり、一休マーケットで、高級のホテルのクーポンプランを利用することに。糸満にあるサザンビーチホテル&リゾート、最上階のサザンスイートオーシャンビューでの宿泊と2食付きで1名12,500円、「バルコニーからのサンセットは絶景です。」の...
朝の海
- 2012/03/23
- 21:04

久しぶりに、早起きしてと言っても、6時過ぎですが…海まで散歩に。少しは綻んできたような桜の蕾。 クローズアップ、なかなかピントが合わない。合った方の写真。内灘の砂丘、場所にもよりますが意外と起伏が在ります。今度は貝殻を、こちらは合っています。放置された車?朝は何とかもった天気でしたが、後は雨模様日、月で出掛けます。...
会社から
- 2012/03/19
- 21:58
ダイヤ改正前日
- 2012/03/17
- 21:38

3月16日、JRのダイヤ改正前日の出張です。狙った訳でもなく、来週は休日もあり、慌ただしくなりそうなので16日金曜日の出張となりました。始めは飛行機と考えましたが、金曜日で最終便が満席のようで諦め、場所が埼玉であることなのでJRで行くことにしました。朝、7時10分発の「はくたか」、少し早く着いたので近くをウロウロ。東横イン、ルートイン等沢山のホテルが開業しているなか、昔からのホテルも健在。此方は、...
放射冷却
- 2012/03/14
- 18:56

今朝は一段と冷え込む。日の出も早くなって、もう直ぐ春分。半分半分となります。ビル屋上の手摺朝日を浴びる日航ホテルこんどは、谷間から凍っている駐車場浅野の土手にある遊歩道内灘の浜で、なんとか脱出出来た?今日も出勤前の一コマでした。...
冬に逆戻り
- 2012/03/13
- 22:30
町家懐石 六花
- 2012/03/12
- 18:02

昨日の日曜日、親戚とお昼に食事。先日お初で行ってきました六枚町ある「町家懐石 六花」に再びお邪魔。知人に予約をお願いして、当日お昼過ぎに。テーブルとカウンターには先客が…お座敷に上がっていよいよです。最後に、ぜんざいが。少しのお酒と共に、一足早い春を感じさせて頂いたひと時でした。...
バブル景気の象徴
- 2012/03/08
- 19:46

バブル景気は、1980年代後半から1990年代前半、日本国内での好景気、そのバブルが弾けて、「失われた20年」、格差社会とつながり今日に至ることとなるのですが…1995年に会社が倒産したエステ業者「プロポーション・ユニーシステム」裁判所が競売妨害で不法入居者の強制退去を行ったこともあった。たまたま通ったら、足場を設置。競売も上手くいって、新しい持ち主になったのでしょう。気になりますね~意外と、綺麗な看板。も...
日曜日
- 2012/03/04
- 21:41
掃除
- 2012/03/03
- 21:17

今日は土曜日、第一土曜日なので仕事ですが、暖かな日そこで水槽の掃除を。先日、浜松に行った時、浜で取って来たきた小石。水で濡らすまた、違って見えます。水槽に入れます。近くの田んぼの用水。 フナ、モロコ、メダカ等いるのですが、工事が始まるようです。これで暫くはいなくなるのですかね?一種の自然破壊。 長い間今の状態だった。なにか不都合があるのでしょうかね~お昼に海へ。こちらもゴミ掃除。いろんな漂流物があ...