関東山形出張
- 2011/01/29
- 23:47

24日から2泊3日の出張でした。JAL 19時20分発のフライトで、東京からは、最終の東北新幹線で福島へ 翌朝、いい天気です。福島駅仙台方面を 本線から左に分岐する山形新幹線福島を出ると山間部です。目的地の上山温泉駅から見える上山城。 上山で仕事を終え泊りは、東京に戻り、東京プリンスホテルです。施設は古いのですが、広大な敷地の内に建っています。 部屋の窓から見える東京タワー 朝の散歩 増上寺と東...
口能登
- 2011/01/23
- 18:52

ちょっと、能登までドライブに、 朝、少し雪が降りました。千里浜を通り、滝港、柴垣、大島、福浦港を周り、帰り猫目で曲がり、柳田インターから海浜で帰ってきました。 今浜から千里浜に入ります。浜が本当に小さくなり波打ち際がまじかです。この状態では、夏 浜に車を停めて海水浴を出来る余裕がないようです。 大島キャンプ場に奥にあるお宮さん。 最後は福浦港。漁船は漁に出ているようで、港には、船がいません。滝港、...
金沢~金沢
- 2011/01/21
- 23:36

16日、夜より名古屋、浜松、神奈川へ出張でした。雪で、「しらさき」の30分以上の遅れです。米原で新幹線に乗り換えですが、接続の説明があまりありません。 本来なら接続する列車はないのですが、新幹線も遅れており、ようやく新幹線に。ところが、新幹線 雪のため徐行運転。相当ゆっくりです。24時過ぎにホテルにチェックイン。名古屋の翌朝 すっかり雪化粧午前中、名古屋で1件打ち合わせ、名鉄電車は遅れていますが、...
富山の休日
- 2011/01/10
- 23:19

今日、富山に行ってきました。金沢は朝、天気良くなかったですが、高速を進むと晴れてきました。「富山城址公園」にある天守、なかは富山市郷土博物館です。富山県中央植物園へ熱帯果樹室へ、バナナヤパイナップル、マンゴーなど赤くなる果実の中の種が、コーヒー豆になるコーヒーの木など外は、晴れていて寒いですが、気持ちがいいです。少し、歩き暗くなったので帰路に...
長岡出張
- 2011/01/09
- 11:59

昨日、8日新潟 長岡へ出張でした。JRで行ってきました。 金沢発10時34分です。サンターバードも新型車輛に変わって、古いタイプは、「北越」ぐらいにでしょうか? カラーリングはこの方がいいですね。車輛は1号車の自由席です。列車によっては、レディースカー(女性専用車)になるようです。車内は、ガラガラです。でも、直江津を過ぎるとかなり座席が埋まってき定刻通り、長岡着です。 富山から見えた北アルプス...
白山比神社
- 2011/01/04
- 10:55

三日あまりの天気の良さで「白山比神社」に行ってきました。いつものように、山の手バイパスから神社北駐車場に入れるつもりで出掛け多少混んでも、バイパスの分岐点である、鶴来警察署からの渋滞かと思いきや、山環から県道に合流する所から早、渋滞です。神社まで4キロ以上あるため、R157を通って反対側からとルート変更。でも、こちらもそれなりの渋滞。約90分待って県立林業試験場の駐車場へ。例年、直ぐ拝殿に向かい...
きんかんなまなま
- 2011/01/03
- 11:25

三日の朝です。放射冷却で氷点下の朝となりました。車のライトで氷が光っています。少し融け始めていますが、歩道も歩くのに注意が必要です。不用意に歩くと滑って転んでいまいそうです。「きんかんなまなま」 本来は、雪がしみて、表面がつるつるになることですが、最近はほとんどお目にかからなくなりました。子供の頃にはよくあったのですが…白山もくっきり稜線が見えます。今日の浜も人気はありません。波打ち際から少し離れ...
初詣
- 2011/01/02
- 23:02

二日の夜の初詣です。尾山神社に行ってきました。8時過ぎです。そこそこの参拝者がいます。願い込め、手を合わせ何を祈願するのでしょうか~明りが入って奇麗な眺め露店の多くは店じまいしていて、数店だけに電灯が灯っています。帰りの道で 加賀前田藩の御膳所を勤めた「大友楼」向かいのビルには、確かチャーシューラーメンしかない「一喜」 ...