高速渋滞②
- 2010/03/29
- 21:40

27日、今日から、静岡、清水で工事の開始です。朝、7時にスタートです。前回と同じ、東海北陸道、東海環状道を経由して、清水ICまで約430キロです。 東海北陸道、城端SAから、雪化粧で奇麗な砺波平野を。空には、小松行き、JAL一便は、旋回して行きます。今日も少し雪が降り、朝日に輝き綺麗です。さくらの蕾はまだ固そうです。ひるがの高原、大日ヶ岳に広がるスキー場。先週より雪多い?。豊田JCTで自然渋滞の事...
高速渋滞
- 2010/03/23
- 23:34

22日、休日ですが、静岡、清水まで車で日帰り出張です。朝、一度会社へ寄ってからのスタートです。東海北陸道、東海環状道を経由して、清水ICまで約430キロです。 東海北陸道、福光付近から、五箇山の山々。朝、少し冠雪があって、白くなった山が光に映えて綺麗です。白川郷付近です。ひるがの高原、大日ヶ岳に広がるスキー場。まだまだ滑降出来るようです。休憩した浜名湖SAに咲くさくら。清水へは、予定より少し掛かっ...
大荒れ
- 2010/03/21
- 17:45

21日朝から強風です。内灘海岸は、砂が流れてきてます。浜の中ごろから砂が舞っています。閉鎖されている大浜へ、工具を使ってフェンスをカットしてあります。入港する貨物船大野大橋からの金沢港防波堤、大きな波にて洗われています。明日は、再び清水へ車で出張です。...
静岡出張②
- 2010/03/14
- 17:50

夕方、仕事を終わらし、焼津に。ホテルに電話すると迎えに来ていた頂けるとのこと。そして、7時半過ぎにチェックインしたのは焼津グランドホテルです。 買ってきたお弁当食べ、お風呂に。部屋からは海は見えませんが、ツインのゆったりしたいい部屋です。翌朝、早めに朝風呂へ、ホテル正面の駿河湾からの日の出朝食バイキングも出来立てのフレンチトースト、オムレツをはじめ多くの食材があり、ビジネスホテルの朝食バイキングと...
静岡出張①
- 2010/03/14
- 15:11

静岡空港から連絡バスで島田へ、乗車は私だけです。島田駅から小田原までの移動です。予定が変更になり行ったり来たりの行程となりました。乗り換え待ち時間の間に JR吉原駅で小田原城現在の小田原城は、北条時代の城と異なり、大久保氏に造営されたものです。小田原藩は入り鉄砲出女といわれた箱根の関所を幕府から預かる立場でした。宿泊は、湯河原ホテル四季彩。1泊2食付きの夕食時、お酒・ジュース類飲み放題付で\7800...
FDA
- 2010/03/14
- 12:59

FDA(フジドリームエアラインズ)初めての搭乗でした。搭乗機は、今年1月に新たに加わった3号機 ピンクに塗られた鮮やかな機体が目立ちます。朝の便で出発です。富士山は反対側の窓側に、 駿河湾沖に浮かぶ雲但し最後の着陸態勢に入り、機種の向きを空港に帰ると、駿河湾を低空で横切り、伊豆半島を横手に見ながら、富士山が、海の向こうに姿を現します。まさし絶景です。残念ならかデ...
内灘海岸
- 2010/03/14
- 11:52

朝から天気も良く、久し振りゆっくりした内灘海岸です。高校生がトレーニングしています。浜に打ち上げられた貝が沢山あります3月中旬、桜の開花が便りの季節に向かいますね。暖かで穏やかな海です。 ...
静岡出張
- 2010/03/10
- 21:50

フジドリームエアラインズでの出張、明日から土曜の3日間で行ってきます。朝の便で出発です。宿泊は、1日目は湯河原ホテル四季 2日目は、焼津グランドホテルにしました。両方温泉です。湯河原ホテル四季彩は、最近多くなった 365日同一料金体系のホテルです。焼津グランドホテルは奇勝大崩海岸の高台にあり、駿河湾を一望する温泉露天風呂が自慢とあります。こちらは、朝食だけですが、2つの温泉楽しみですね。帰りは、土曜...
フジドリームエアラインズ
- 2010/03/01
- 23:22

MROラジオとフジドリームエアラインズとのタイアップ「静岡GOGO!キャンペーン」の応募しまして、当選の連絡頂きました。搭乗期間は今月3月です。予約は7日前までにと、日程がなかなか決められない私には、少し厳しいのですが、無料ですから早めの決めるしかありません。注意には、インターネットオークション出品した場合は、無効とあります。今どきの但し書ですね。フジドリームエアラインズは、静岡清水にある、物流、...