クリスマスイルミネーション①
- 2009/12/28
- 20:45
江の島
- 2009/12/26
- 09:56

23日、富山へ寄って横浜へ出張へ行ってきました。富山駅前です。富山駅から「北陸号」へ乗り込みます。来春のダイヤ改正でとうとう姿を見ることが出来なくなるようです。夜明け前の上野近く車窓からの光景上野の到着した「北陸号」。盛んにフラッシュを浴びています。時間調整のため、上野公演を散歩。 朝日が昇り、街が輝き始めます。仕事は横浜大船です。湘南モノレールより見た富士山。今日は薄らかすんでいました。午前の打...
大雪
- 2009/12/19
- 14:32

昨日、小松と富山へ行ってきました。小松へ行き富山です。徳光からの海。金沢西インター過ぎ、暫く走ると路面は雪に。不動時PAと、PAでての高速小杉で降りて仕事、そして、富山市内へ、丁度夕方のラッシュ。ライトアップされた富山城。大和前の道路。 旧大和の建物。新し大和は、賑わっていましたが、こちらはどうなるのでしょうかね~?帰りも高速で、道路は圧雪。前を走る車が、スリップでスピン。車間距離ありましたが、避...
初雪
- 2009/12/17
- 23:11

今日、朝雪で外が白くなっていました。能登海浜道路入口 土手が雪で綺麗です。海岸、一面真っ白です。外気が冷えているのでしょうか? 海面から湯気が立っています。今週は、☃雪マーク、寒い日が続きます。お昼に覗いたら、もう雪はすっかり溶けていつもの浜に。 暗く厚い雲。当分悪天候のようで。日が恋しくなる日々です。...
金沢港入港
- 2009/12/16
- 21:45

今週、晴れの日がなく、朝浜も散歩出来てません。車の中から入港する船を朝、7時過ぎから8時頃に入港する船です。貨物船かコンテナ船がほとんどのようです。海が荒れようが、漁船が木の葉が揺れるようにと言う感じでなく、意外と揺れずに進んで行きます。今週は、☃雪マーク、寒い日が続きます。 20日は、再度京都へ出張の予定です。...
浜松出張
- 2009/12/11
- 23:38

12月10日浜松へ出張でした。行き少し早く起きて、五箇山通り、白川より高速に。ひるがの高原SAより まだ雪のないスキー場浜名湖SAで帰りは、東名岡崎方面渋滞の表示。そのため、下道での帰路に変更。ナビ設定で、最短距離で 距離は約330キロ 飛騨清見ICから白川間のみ高速を利用高速では340キロ 約4時間弱に対して、倍の7時間半掛かっての帰りでした。 ...
たいせつ(大雪)
- 2009/12/09
- 22:49

二十四節気の1つ 今年は、12月6日でした。この日から冬至までの期間を呼びます。でも、昨日は別世界の天気です。トンビやカラスが多く舞っています。打ち上げられた魚打ち上げられクラゲ。静かに暮れる空明日は車で浜松へ出張です。天気は下り坂のようですね。...
再び京都
- 2009/12/07
- 22:41

12月5日(土)、京都へ搬入の装置、組立後積み込み、6日納入です。5日朝の海です。釣り人もいます。打ち上げられたクラゲ。綺麗な雲翌6日 京都へ出張 天気の次第に良くなって 高速大津SAで先日の夜景と同じ向き高速道路のスタート地点で帰りは先日と同じく深夜に...
セブン-イレブン 金沢初出店
- 2009/12/04
- 23:27

2009年12月4日(金)、石川県内にセブン-イレブンを8店舗同時にオープンいたします。北陸エリアにおいては、今年の1月に富山県、福井県へ同時に初出店し、地域に根ざすコンビニエンスストアとして店舗網を築いてまいりました。また、12月2日には、北陸3県の店舗を対象とするセブン-イレブン専用の米飯工場も石川県白山市で稼動しております。このたびの石川県初出店では、この新設の専用工場や新たに構築した物流網...
京都出張
- 2009/12/03
- 23:46

12/02 内灘海岸 打ち上げられたクラゲ 乾燥して風化していくのでしょうか。浜辺の全景午後から車で京都まで日帰り出張です。天気良く、福井鯖江付近です。 北陸道最後のPA神田で休憩。山も紅葉です。。東海道新幹線です。帰り、大津SAよりの夜景 9時頃金沢へは、丁度12寺過ぎに、深夜割引です。こちらでも、時間調整のトラックパーキングは、インター出口付近で見かけます。1000円は別としても割引は助かりま...
火事
- 2009/12/01
- 23:23

12/01 会社にいましたら消防のサイレンが近くで鳴っていました。金沢市消防局 湊2丁目付近で発生した建物火災は22:37に鎮火しました。 と出動一覧にありました。私の所から近くでした。年末、火災には注意ことさら必要ですね。...
内灘放水路
- 2009/12/01
- 22:05

12/01 今日から師走です。昨日に続いていい天気です。昨日、昼に金沢医科大学へ用事があり、内灘総合公園の対岸からの写真です。海の色も微妙に変化しています。内灘大橋。 海の向こうに見えるのは、山容の美しさから「能登富士」と呼ばれている高爪山。内灘から見える日は限られています。夕方の白山(会社から見ると鉄塔が邪魔なのですが・・・)静かに暮れる今日明日も天気よさそうです。...