夕日
- 2009/10/29
- 22:35
夕陽
- 2009/10/26
- 18:15
華音コンサート
- 2009/10/25
- 21:35

24日 午後から、中学の同窓会を兼ねた音楽コンサートを行ってきました。場所は武蔵の應照寺(おうしょうじ)大法要に合わせピアノとクラリネットによるコンサートが開かれました。住職が同級生で、今回ピアノを演奏する米谷さんも同級生です。兼六園の映像と四季の唄。昔からの風景にお馴染みの唄。子供の頃に戻ったような懐かしい暖かなコンサートでした。スカイホテルで会食、その後、二次会近くの座・いっくへ、三次会は、金...
流星群
- 2009/10/21
- 23:31
海/山
- 2009/10/21
- 00:08

18日 日曜日 午後から天気も良くなり内灘放水路と宝達山へドライブです。こちらではなにサーフィンでしょう? 風の受けて走ります。宝達山三角点 デジカメ 痛恨の電池切れ カメラは一台のため、眼下に見える日本海はお預けです。 今朝の内灘海岸 強風で砂がどんどん飛んできます。 ...
雨
- 2009/10/18
- 11:55

朝から酷い雨です。いつものように車で浜まで行きましたが、流石に降りる気力はありません。車内からの、雨が降る海岸です。川のように水が流れています。いつもは、水が殆どない状態ですが、かなりの量になっています。別の排水口。 いつもは途中で消えてしまうのですが、相当広がっています。 干潮の時間で、浜が長く見えます。この雨、でもサーファーは相当来ています。餌を探しているのでしょうか?鳥達。 コマツ金沢工場 ...
夕焼けの浅電
- 2009/10/12
- 20:03

今日も清々し朝です。朝の清湖大橋、白山もすっきり姿を見せています。夕方、大野川を渡る浅電を撮りに。 今日は休日ダイヤです。でも夕方は、時間3本の運転です。 手ぶれ機能があるのですが、暗くなると三脚が必要ですね。最後は違うカメラで...
台風の置き土産
- 2009/10/11
- 21:49

先週のクリーン・キャンペーン後、台風でさぞかし漂流物があるかと思ったのですが意外と綺麗です。よく見ると、胡桃が打ち上げらています。 大浜防波堤、天気も良く多くの太公望です。 出発準備を行う飛行隊。背中にプロペラを担ぎ飛び上がります。粟崎から金沢市内方向を。 一番山が深く感じる所で。明日は連休最後の日。でも出勤です。...
台風一過
- 2009/10/10
- 15:47
クリーン・キャンペーン
- 2009/10/05
- 21:32

10月4日の朝 浜はクリーン・キャンペーンです。例年 5月の連休前 夏の前、そして夏の終わり の3回、浜の清掃を行っています。 折角綺麗になった浜。人為的に汚されないようにして欲しいものです。綺麗になった浜を歩くサーファーふたり。 静かに沈む夕日1日遅れの 仲秋の名月...